ドイツ ブンデスリーガ「チーム紹介/ケルン」
チーム紹介 -Team Introduction-

ケルン1. FC Köln
INTRODUCTION
ノルトライン=ヴェストファーレン州ケルンに本拠地を置くサッカークラブで、1948年に「ケルナーBC 07」と「SpVggズルツ07」の合併により誕生。
ホームスタジアムの前身は「ミュンガースドルファー・シュタディオン」で、1972年〜1975年、2002年〜2004年と2度にわたって再建された。2001年に地元の電力会社がネーミングライツを取得し、現在のスタジアム名「ラインエネルギーシュタディオン」になった。スタジアムの四隅にある4つの巨大なタワーが目印で、ホームチームのケルンが得点すると、タワーは街とクラブのシンボルである赤と白にライトアップされる。
1963年に発足したドイツ・ブンデスリーガの初代王者であり、1977-78シーズンには、日本人海外移籍の先駆者である奥寺康彦氏が活躍し2度目のリーグ優勝に貢献した。ブンデスリーガ発足前も含めると国内リーグ優勝3回、DFBポカール優勝4回を果たしている。
同クラブ所属の日本人選手として、奥寺康彦(1977-1980)、槙野智章(2011.1-2012.1)、大迫勇也(2014-2018)、長澤和輝(2014.1-2016.1)と多くの日本人選手が所属していた。
マスコットはクラブロゴにも描かれているヤギだが、実物は着ぐるみではなく本物のヤギである。「ヘネス君(ヘンネス君)」と名付けられ、クラブのアイドルとしてホームゲームの際はピッチから応援している。
TEAM DATA
- 創設年度
- 1948年
- ホームタウン
- ケルン
- スタジアム
- ラインエネルギーシュタディオン
- 戦歴
- 国内リーグ:3回
※1963年のブンデスリーガ創設前は単一年の選手権方式
国内リーグ2部:4回
DFBポカール:4回 - 日本人情報
- 奥寺康彦(1977-1980)
槙野智章(2011.1-2012.1)
大迫勇也(2014-2018)
長澤和輝(2014.1-2016.1)
チーム一覧 -Team List-
DFL/Getty Images/Leon Kuegeler/Christof Kopsel/Daniel Kopatsch/Sebastian Widmann/Christian Kaspar-Bartke/Lukas Schulze/Bori