今回は名古屋グランパスエイトのホームタウンを取材! 玉田圭司選手にご紹介頂いたおすすめディナーを堪能! 田口泰士選手、杉本竜士選手とのトークもお楽しみに!
今回、平畠さんと一緒に旅するのは上野優花さん!フリーアナウンサーとして活動し、過去にはスカパー!のサッカー番組「速報!Jリーグアフターゲームショー」や「俺に言わせい!サッカーおやじ会」など出演。
名古屋グランパスの選手たちがトレーニングに励む練習グラウンド。トヨタ自動車が保有する総合スポーツ施設「トヨタスポーツセンター」内に設けられています。練習は原則自由に見学が可能で、大勢のサポーターが訪れています。平ちゃんと上野さんはここで、守護神・楢崎正剛選手の直撃インタビューに成功しました!
住所:愛知県豊田市保見町井ノ向57-230
名古屋を代表する名店・味仙の台湾ラーメン。激辛なのに一度食べたらやみつきになるという逸品です! お昼ごはんで訪れた平ちゃんは、「この辛さ! なんか幸せですねぇ~」、上野さんは「麺がやみつきになる!」と、二人ともその味の虜になっていました!
味仙 矢場店
住所:愛知県名古屋市中区大須3-6-3
日本一元気な商店街と言われる、名古屋屈指の人気スポット・大須商店街! 年齢・性別・国籍を問わずアングラものからメジャーなものまで様々なものが手に入ります! およそ1200店がひしめき合うこの場所で、平ちゃんと上野さんはアイスメロンパンを食べたり、タイ焼きを食べたり、ソーダを飲んだり、顔ハメをしたりして楽しみました!
住所:愛知県名古屋市中区大須
平ちゃんが「ここで京都篇撮れる!」と言うほど、歴史と風情のある街並みが広がる四間道。二人が散歩中に立ち寄ったのは、面白い店主と、92歳とは思えないほど若々しいお母さんがいる、100年の歴史ある古民家を改造したカフェでした!
四間道
住所:愛知県名古屋市西区那古屋
夜は、今季3年ぶりに名古屋に復帰した玉田圭司選手にお食事スポットを案内していただきました。連れて行ってもらったのは和牛焼肉屋。絶品のお肉をいただきながらのトークでは、平ちゃんと玉田選手の〝ケイジ”コンビの共通点が次々と明らかに! 玉田選手の熱い想いやゴールを決めたW杯での秘話も! 玉田選手、本当にありがとうございました!
和牛焼肉 新羅館
住所:愛知県名古屋市名東区極楽5-1
名古屋グランパスといえば世界の『トヨタ』ということで、二人はトヨタ産業技術記念館に行ってきました! トヨタグループの創始者である豊田佐吉の発明した自動織機や、トヨタ自動車の歴史など盛りだくさん。モノづくりの素晴らしさを次世代に伝える様々な展示を二人も時間を忘れて堪能しました!
住所:愛知県名古屋市西区則武新町4-1-35
サムネイルクリックで詳細を表示