「鎌田大地、コスティッチに理解を示す」スカパー!ブンデスリーガNEWS



ここ数週間、アイントラハト・フランクフルトでは2つの人事について、大きな話題となっていた。プレイメイカーのアミン・ユネスと、ウィングのフィリプ・コスティッチである。前者についてはおそらく、フランクフルトにおける将来性はないだろうが、一方で後者についてはこのままプレーしていくことになるだろう。
「これからもここ数年間と同様に、彼と一緒にうまくやっていきたいと思います」そう語った鎌田大地は、先日のコスティッチの謝罪内容についても「100%ではなかったということは、ありえると思いますよ」と理解を示す。なお自身に対してもいくつか問い合わせはあったものの、具体的なものは届いてはいなかったようだ。
いずれにせよフランクフルトの前にはこれから、楽しみな戦いが待っている。来週からいよいよ欧州の舞台、ヨーロッパリーグの初戦となるフェネルバフチェ・イスタンブール戦が控えており、「これはアイントラハトにとって、特別な大会です」と語る日本代表MFは、「できるだけ多くプレーしたいですね」と意欲を燃やした。特にフランクフルトは2019年には4強入り。2020年も8強入りを果たしている。
そして再び国際舞台に立つことができたのは、鎌田らの活躍があってこその報い。特に昨シーズンに鎌田は、目標として掲げていた15スコアポイント以上(5得点、15アシスト)を達成しており、これはシルバ(28得点、10アシスト)とコスティッチ(4得点、17アシスト)に次ぐ3番目の数字だ。「今季のリーグ戦でも引き続きこの15スコアポイント以上を目標に掲げている」と明かした鎌田は、「今季はヨーロッパリーグがありますからね、より多く試合がありますし、だからもっとスコアポイントを得られると思います。」と意気込みをみせた。
-
ドルトムント、ニクラス・ズーレ復帰間近。攻守共に先発争いは熾烈に
-
ヴォルフスブルク、ヴィマーがシャルケ戦を負傷欠場
-
シュトゥットガルト、マヴロパノスとヴァグノマンが負傷
-
ドルトムント戦前のブレーメン、ピーパーとドゥクシュがフルメニュー参加
-
アウグスブルク、バルガスがサプライズ復帰か。バウムガルトリンガーも順調
-
バルサやマンUから関心のムニエ、ヴォルフ活躍の影響は?
-
レヴァークーゼン:ポーヤンパロ、ケルンではなくイタリアに?
-
ライプツィヒ、守護神グラーチ欠場。ブラスウィッチがブンデス初戦へ
-
ブラウンシュヴァイク:遠藤渓太が新型コロナウィルスに感染
-
奥川所属のビーレフェルト、シェルニング新監督が始動