「代表引退のクロース「フリック監督が僕に連絡せずに済むよう願う」」スカパー!ブンデスリーガNEWS



確かにトニ・クロースはドイツ代表からの引退を発表し、そして今も特に復帰について考えているというわけではない。しかしながら今夏より就任したハンジ・フリック監督と電話で会話する可能性は、まだ残されてはいるようだ。
今夏に開催されたユーロ2020にて、敵地イングランドで敗退を喫した3日後、トニ・クロースはドイツ代表からの引退を発表した。ただそのどの時期なのかはわからないが、クロースは弟フェリックスと共に行っているポッドキャストの中で、「フリック監督と長い間、話をしたんだよ。僕の考えやプラン、希望などについてね」と明かしている。「その結果がどうなったかは、もうみなさんもご存知のことだろうけど」
決してクロースがドイツ代表復帰へと意欲をみせているわけではない。むしろ「フリック監督が成功をおさめて、サッカーのことに関して僕に電話をしよう、というアイデアが出てこないように願っているよ」と、コメント。そして2014年には当時SDだったフリック監督と共に、ブラジルW杯を制した同選手は「ハンジはいつだって僕と連絡をとれるよ、ただそれは常にサッカーのこと限られたものではなくね」とも付け加えた。
現在のクロースはとかく、所属クラブであるレアル・マドリードでの戦列復帰を目指しているところ。厄介な恥骨炎に悩まされており、31歳のプレーメイカーはいまだ、今シーズンの出場機会さえ得られていない。「よくなってきてはいるけどね」そう語ったクロースによれば、最近ではスパイクを履いての軽めの調整もできており、それは「良い感覚」ではあっても、まだ「満足のいくもの」とまではいえないという。
-
ドルトムント、ニクラス・ズーレ復帰間近。攻守共に先発争いは熾烈に
-
ヴォルフスブルク、ヴィマーがシャルケ戦を負傷欠場
-
シュトゥットガルト、マヴロパノスとヴァグノマンが負傷
-
ドルトムント戦前のブレーメン、ピーパーとドゥクシュがフルメニュー参加
-
アウグスブルク、バルガスがサプライズ復帰か。バウムガルトリンガーも順調
-
バルサやマンUから関心のムニエ、ヴォルフ活躍の影響は?
-
レヴァークーゼン:ポーヤンパロ、ケルンではなくイタリアに?
-
ライプツィヒ、守護神グラーチ欠場。ブラスウィッチがブンデス初戦へ
-
ブラウンシュヴァイク:遠藤渓太が新型コロナウィルスに感染
-
奥川所属のビーレフェルト、シェルニング新監督が始動